ホーム > 事業所案内 > 業務概要

業務概要

時代の変化と共に求められる社会保険労務士の役割

将来の事業の発展を心から考え、良い人財を求めている経営者のために、社会の変化に合わせた採用、指導、雇用管理の支援を社会保険労務士が行います。

もちろん、短期間・単発の支援によっても問題は解決されますが、会社の成長に合わせて別の課題も多種多様に出てきます。

社会保険労務士が御社の業務を代行するメリットは?

  • 会社の経営状況に合わせて必要な業務を専門家に委託することで、漏らすことなく高いレベルでの業務を遂行し、人件費も効率的になります。
  • 社内で給与計算にかかっていた時間や人財を、別の業務に活かすことができます。
  • 社会保険手続きを合わせて代行することで社会保険の加入漏れを防ぐことができます。
  • 労働保険、社会保険の法改正が頻繁に行われるため、改正に合わせた手続きができます。
  • 残業時間の計算ルールや労働基準法に沿った確認を行うことで正確な計算ができます。

業務請負形態

顧問契約・コンサルティング契約

常に長期的な会社経営の視野に立って常にお客様に向き合い、丁寧なチェックとアドバイス、迅速な対応を行っております。

  • 従業員の採用から退職までを、従業員の職場人生に関する問題解決のお手伝いをいたします。
  • 日々の小さな相談事から、働き方改革に代表される労働法の改正に合わせた働く環境の整備、長期的視野に立ったコンサルティングなど、会社として整備が必要な事項に段階的に対応いたします。
  • 社会情勢に合わせたコンサルティングをいたします。
  • 会社として本業に集中していただくための、各種手続きや給与計算の代行をいたします。

顧問契約は次の様なお客様にお薦めいたします。

  • 今後の会社経営を見据えた働く環境整備を徹底的にしてほしい
  • 長期的なアドバイスで従業員が長く働き続ける会社でありたい
  • 働き方改革や労働法の内容に沿った運用を行いたい

年次業務代行

労働保険年度更新、社会保険算定 等

会社には社会保険・労働保険手続きや社会保険算定基礎届など、毎年一定期間に欠かさず行う申告や更新、保険料の納付などの業務があります・

限られた期間中で行う申請のため、迅速な対応による確認作業が必要となりますし、中には将来の年金受給額に関るものもありますので、適正な作業が必要となります。

各種手続き業務代行

・保険申請、給与計算、助成金申請 等

各種保険への加入、給付金申請にあたって条件確認が必要となります。また届出様式以外にも添付書類として必要な書類も発生してきますので、手続きを熟知している社会保険労務士におまかせいただくことで、従業員の保険加入の申請もれを防ぎ、必要な届出について準備から届出までスムーズに対応いたします。

各種書類・文書作成業務代行

・就業規則作成、ビジネス文書作成 等

企業が業務の中で外部と通信するためにビジネス文書が使われます。ビジネス文書は情報の伝達や整理の効率が良く、書き方ひとつで企業や社会人としての評価が変わります。

更に、就業規則などの文書には、必ず記載しなければならない事項(絶対的記載事項)とルールを定める場合には記載しなければならない事項(相対的記載事項)があります。

社会保険労務士に任せていただくことで、正しいビジネス文書を作成することで事業運営の円滑化を図ります。

人事業務支援

・中途採用支援、人事評価制度構築、労務管理システム導入 等

少子化による労働力人口の減少や、昨今の人手不足の影響により、求人票を出せば応募者がいくらでも来るという時代ではありません。高いスキルを持った優秀な人材を採用し、長く雇用するため、人事に関わる各種の業務を支援することによって、会社の人事問題解決の方向に導くことが出来ます。

報酬の考え方

・長期契約による報酬、単発依頼による報酬、・追加報酬

報酬の疑問や不明な点についてはお客様へしっかりとご説明いたします。また事前に必ず見積書を提示いたします。

長期間に亘り継続的に業務を請け負う場合(顧問やコンサルティング)は毎月一定額の報酬とさせていただいております。労務問題解決に必要な給与計算・社会保険手続きなどの年次業務も月額料金に含んでおります。

通常、就業規則の作成・変更及び社内文書の作成、人事業務支援は単発依頼にあたりますが、顧問やコンサルティング契約の中で請け負う場合は、一時間的コストも一度に集中することになることから、追加報酬とさせていただいております。

報酬金額やお支払い時期については、ご相談の上で対応いたします。原則として事前に着手金はいただいておりません。ご依頼いただいた業務が完了後にご請求させていただいております。

ページトップへ戻る